七五三の着物は注目の的 at 東京・明治神宮

明治神宮で姉妹の七五三

ミシュラン3つ星で七五三の写真撮影

東京のパワースポットといえば東京都渋谷区明治神宮。東京に住んでいる方なら一度は訪れたことのある最も有名な神社ですね。

ミシュランで「3つ星観光地」に選ばれた以降は、外国人観光客も多く、平日でも境内は混雑必至。プロカメラマンが同行する出張撮影も一苦労です。

とはいえ、七五三の写真に明治神宮を選ぶパパやママはとても多いです。お子様の成長を神様にご報告にくるのは、ここで結婚式をしたご夫婦の感謝の気持ちから始まっているのでしょうね。

明治神宮の神楽殿の前を移動する家族

さて、本日の七五三の出張撮影でご紹介するのは、Sさんファミリーです。

ご祈祷をする神楽殿の前はとても混雑していて待ち合わせをするには難しいですが、Sさんはすぐにカメラマンに気づいてくれました。

姉妹で着物が似合っていますね。今日の主役は7歳の妹さんです。

お姉ちゃんは10歳。オトナっぽい。妹がぽっくりを履いているので、お姉ちゃんがしっかりサポートしています。

では、早速、お姫様の七五三を撮りましょう!

可愛い。けど、めっちゃカタイ!みんな見てるし、やっぱり恥ずかしいみたい。

お姉ちゃんも、可愛い妹が心配な様子です。

ぽっくりを履いていると難しいよね。でも、このぽっくりはママもお姉ちゃんも履いて記念写真を撮ったんだよ〜。

少しずつ緊張がほぐれてきたみたい。でも、足元がやっぱり不安定。

そして、お姉ちゃんがすかさずフォローします。

二人とも、超カワイイー!!!

やっぱり、お姉ちゃんと一緒だと安心するね。ようやく、妹ちゃんの自然な笑顔が見れました。

よっしゃー、境内に移動しよう!

パパとママと一緒に門をくぐります。

境内では挙式もあり大変混雑しているので、なるべく人が少ないスペースに移動します。

外国人にとって七五三の着物は注目の的

妹ちゃんの笑顔が自然に見れるようになってきましたね。

お姉ちゃんは着物に慣れているようで歩き方が素晴らしい!ホント10歳に見えない。

ところで、明治神宮は外国人観光客が多く、七五三の着物を見つけると写真撮影をプリーズ!プリーズ!してきますの注意が必要です。OKという一言で一瞬のうちに囲まれてしまうので。しかも長時間(笑)

外国人にとって七五三の着物女性は注目の的なのです。

七五三といえば着物。とはいえ、着物は着こなすが大変。帯が苦しくて歩けないという7歳女の子は少なくありません。

比較的に料金設定が安い出張撮影では、参拝だけではなく着付けシーンからの依頼を多く受けます。着付けが上手くいかないと撮影も上手くいかないので、カメラマンはドキドキしながら撮影していますが良し悪しはお子様によって違いがあるようです。終始ニコニコの子もいれば、時間が経つにつれて表情が険しくなっていく子もいます。

着付け師さんの話では、帯締めはお子様の普段の姿勢が影響するとのことでした。帯の位置は決まっているので、苦しくなる理由は帯を強く締めた時に内臓に位置が変わるということかもしれません。そうすると、着付け前の飲食にも気を配る必要がありますね。

そういえば、今回の姉妹は佇まいや歩き方が安定していました。和装という姿勢。日本文化の代表とも言える着物は誰でも気軽にというわけがいかないからこそ、七五三のシーンでは写真が貴重ですね。

後になって聞いたんですけど、今回の姉妹は日本舞踊を習っているとのことでしたので、納得です。

明治神宮の拝殿前で七五三の集合写真

タイミングを見計らって、外拝殿の前で集合写真。

この日のために、おじいちゃんやおばあちゃんが来てくれて嬉しいね。

お参りをする七五三の姉妹

明治神宮の写真撮影禁止エリア

さて、次はお参りです。

でも、お参りはお賽銭箱から少し離れたところからお願いしました。というのは、明治神宮の拝殿前は撮影禁止なんです。

外拝殿のお賽銭箱の両脇には監視員がいて、観光客のスマホ撮影を含め、この場所での写真撮影を禁止しています。ここから見える内拝殿(本殿)を保護しているのです。建造物の著作権のため写真撮影NGなのは、要するに美術館のようなイメージです。

なので、外拝殿から少し離れたところから二礼二拍手一礼をしてもらい撮影しました。

二人は何をお願いしたのかな。

よし、今度はおじいちゃんやおばちゃんと一緒に撮ろう。

ついでに、パパとママの写真も。ほんと素敵なご夫婦で、羨ましい!

最後にもう一度、姫達のシングルカットを。

女子力高っ(笑)ホント、女の子は成長が早いですね。

明治神宮の拝殿前で七五三の集合写真

家族写真を見ていると元気になります。撮影しているカメラマンも笑顔に癒されるのです。ホント、素敵なご家族に出会えて感謝です。

明治神宮の拝殿前で七五三の家族写真

成人式や結婚式で、また会えるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

明治神宮をもっと知りたい

背景
明治神宮の鳥居

【名称】明治神宮
【所在地】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【アクセス】JR山手線「原宿駅」から徒歩1分
【駐車場】あり
【電話番号】03-3379-5511
【お宮参り・七五三の祈祷】随時受付。
【ベビーカー置き場】あり
【撮影許可】2022年より撮影禁止になりました

出張撮影の利用案内

at FOMEの出張撮影の料金システムは、出張代金、交通費、データ代金を含んだ一律料金になっておりますので、とてもわかりやすく、そしてどこよりも格安で写真撮影ご利用頂けます。他社さんのような追加料金は一切かかりませんのでどうぞご安心下さい。

at FOMEの出張撮影プランは、出張代金、交通費、データ代金を含んだ設定になっておりますので、下記の地域に関しては交通費が無料になります。

東京都の交通費無料エリアMAP

中央区港区千代田区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区、荒川区、板橋区練馬区足立区葛飾区、江戸川区、 八王子市、立川市、昭島市、日野市武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市小金井市、国分寺市、東村山市、小平市、国立市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、西東京市

上記以外のエリアに関して

上記以外のエリアについては、別途交通費がかかりますのご了承ください。交通費の詳細につきましては、出張撮影先所在地によって個別にお見積もり致しますのでお問い合わせ下さい。

カメラマンのおすすめ東京の神社・お寺3選

at FOMEのカメラマンが実際にお宮参り・七五三の出張撮影で訪れた東京都の神社・お寺をご紹介します。有名な神社やお寺は大変混雑するので、時間にゆとりを持ってお出かけることをおすすめします。

それから、駐車場の有無も大事ですね。神社で完備されていなかったら、近郊にパーキングがあるか調べておくと安心です。

お宮参りや七五三の参拝をする神社・お寺は決まったけど、着物レンタルや着付けはどこですればいいの?

また、神社やお寺にカメラマンが同行する出張撮影が良いけど、衣装の準備が大変というママの声をよく聞きます。Google検索では、七五三の着付けのみの美容室もヒットするので着物レンタル・着付けのフルセットのお店を見つけるのは確かに大変です。

そんなママ達の負担を軽減できればと思い、atFOMEが把握している東京都の神社・お寺付近の着物レンタル・着付け店をご紹介します。

東京都の神社・お寺付近の着物レンタル・着付け店

フォトブック・フォトアルバム

フォトブックのサンプル

写真スタジオで型にハマった記念写真だけだと、フォトブックは作れません。出張撮影のように自宅での着付けシーンや神社でのお参りシーンなど様々な場面の写真を集めることでフォトブックを作ることが可能になります。お宮参りや七五三の家族写真は、数年後に見返してこそ楽しめるものです。フォトブックにすれば、家族だけでなく親戚や友人、誰もが目にし、すぐに手に取れるのです。

家族写真のフォトブックは、大きさや並べ方で印象が変わりますが、なにより時間が残せます。年賀状や額縁におさめるようなキチっとした写真の、前後の時間の写真が残せます。何気ない表情や小さな出来事。かぞくの時間はそこにあります。

家族写真は時間をつなぐツールです。

1枚よりも2枚。10枚よりも20枚あったほうがいい。フォトブックを毎年1冊作れたら、お子様にとっては最高の宝物になるでしょう。まずは一度、写真を液晶モニターの外に出して頂き、プリントをしてみることをお勧めします。

お宮参りや七五三という家族の貴重な時間が10年後も20年後も残ることをat FOMEは願っています。

口コミ・ママの満足度

お宮参りや七五三の記念写真は一生の宝物です。しかし、写真スタジオでの撮影に緊張してしまったり、お子さまが慣れない環境でご機嫌を損ねてしまうことも多いですよね。

そんな時、出張撮影の「at FOME(アットホーム)」がご家族の頼れるパートナーとなります。東京・埼玉・千葉・神奈川を中心に出張撮影をしているat FOMEは、プロフェッショナルな撮影技術で、多くのママたちから高評価を得ています。

実際に利用したお客様の声を見ると、その評価の高さがひしひしと伝わってきます。「自宅やお宮参りの神社での自然な姿を撮影してもらえた」「子どもの機嫌を見ながら撮影してくれるのでストレスが少ない」といった声が多く、ママたちの安心感が窺えます。

口コミやレヴューでママたちの高い満足度を頂いていることが、at FOMEが安心価格で出張撮影を続けられる理由の一つです。

出張撮影の感想・口コミ

出張撮影をもっと知りたい