
CONTENTS
出張撮影のマッチングサイトを比較
「出張撮影のマッチングサイト」とは、出張撮影の需要が増加していることから急速に増えたサービスです。
現在、マッチングサイトは10社以上あるそうですが、アマチュアカメラマンがほとんどですので料金相場を比較するなら、口コミが多い大手2社だけで十分だと思います。
サイト名 | fotowa(フォトワ) | OurPhoto(アワーフォト) |
料金設定 | 一律 | フォトグラファーによって価格変動制 |
税込価格 | 39,600円 | 11,000円~66,000円 |
撮影時間 | 1枠60分(撮影時間に準備・片付けの時間も含まれる) | 1枠60分 |
納品枚数 | 75枚以上 | 30枚以上 |
納品時期 | 1週間以内 | 2週間以内 |
ポイント | 満足できなければ全額返金 | おひねり(追加料金)機能 |
OurPhotoの11,000円で良い写真が撮れたら超お得ですね!!!
※OurPhoto(アワーフォト)の「おひねり(追加料金)機能」というのは、もしよかったら追加でお金をくださいという機能で、アメリカで言うチップみたいなものだそうです。チップを渡さなかったら写真の出来に影響するのか気になりますけど。
プロカメラマンの業界基準
プロカメラマンの業界基準では出張撮影の料金相場は60分で2万〜4万です。
最低限の機材(カメラ・レンズ・ストロボ)、データ処理の環境(PC・HD)を維持していくコストを考えると、高くはありません。僕はプロカメラマンを始めて20年以上経ちますが、フィルム時代と比べたら何倍も安いんです。
例えば、僕の場合ですとプロ用一眼レフカメラ5台、レンズ20本、クリップオンストロボ5台、モノブロックストロボ2機、ジェネレーター1機、MacM2、MacBook Airなどになりますが、決してカメラやPCのスペックを重視しているわけではありません。プロカメラマンである以上、ユーティリティの向上やトラブル回避のために必要なんです。
fotowa(フォトワ)やOurPhoto(アワーフォト)のようなマッチングビジネスは、とても良いサービスだと思います。
たくさんの良い口コミを読むとわかるように、家族写真の満足度はカメラマンのスキルよりもコミニュケーション・人間力です。
そもそもカメラマンは資格が必要な職種ではありません。撮影機材と編集機材一式を持っていれば、誰でも「出張撮影カメラマンです」「家族写真専門のフォトグラファーです」と言うことができます。SNS写真の趣味から始まって、週末の土日だけアルバイトをする副業カメラマンが増えるのは不思議ではありません。インスタグラマーからプロカメラマンになったケースも多いんです。
とはいえ、OurPhoto(アワーフォト)の11,000円~は、さすがに疑問を感じます。
OurPhoto(アワーフォト)の仲介手数料は35%だそうです。11,000円の取引だと3,850円なので、カメラマンのギャラは7,150円。ここから往復交通費を引いたら・・。
サラリーマンの方が土日だけの副業、専業主婦の隙間時間を活用した副業として考えたら、趣味をお金に変えるビジネスとして成立するんでしょうけど・・。
「家族写真」って、そんな軽いノリで出来ますか?
お宮参りや七五三って、遠方から来られる祖父母様もいます。また、七五三写真の準備のためにパパやママはたくさんの苦労をします。
そんな軽いノリだと、トラブルになっていませんか?
マッチングサイトのよくあるトラブル
「お宮参りの写真を依頼したが、赤ちゃんの顔が見えている家族写真が一枚もない」「かしこまったカメラ目線の七五三写真ばかりで萎えた」
at FOMEにご依頼を頂いたお客様のほとんどがマッチングサイトの利用経験があり、撮り直し希望のご家族が多いんです。
安い料金でアマチュアカメラマンに依頼したんですから仕方がないとは思います。しかし、実際にお話を伺って、さすがに酷いなと感じた「マッチングサイトのトラブル」を2つ紹介します。
このお話を初めて聞いた時、絶句しました。
安い料金でアマチュアカメラマンに依頼したんですから仕方がないとは思います。だけど、さすがに酷いなと思いました。アマチュアカメラマンのミスに対してではなく、アマチュアカメラマンの態度に対してです。
写真というのは、時間を保存する唯一の手段です。データを消すということは「家族の時間を奪うこと」です。
もう時間は戻ってこないんです。
データ消失とは
上記の事例のように、『撮影したデータが消えてしまった』と言う人は、スタジオでカメラマンを始めましたという人に多いんです。要するに、写真スタジオで既に設置されたカメラのシャッターを押しているだけの人に多いんです。なぜなら、写真スタジオの撮影ではSDカードを使わないからです。
『撮影したデータが消えてしまった』と慌ててカメラをいじくり回した挙句、Google検索すると、復旧費用は30万〜という広告ばかり。「カメラのモニターではしっかり写真はあったのに!」アマチュアカメラマンの青ざめた顔は容易く想像できます。
「フォルダ内は0(ゼロ)」というSDカード内のデータを認識しなくなる原因は、「物理障害」(接触部が破損しているなどSDカード自体が故障する)か、「論理障害」(読み書きするデータに問題が起こる)です。
問題の主な原因は「SDカードの抜き差し」です。
SDカードの破損、水没などが原因の「物理障害」は業者に依頼するしかありませんが、SDカードの抜き差しによって発生した「論理障害」は復旧ソフト(1,000〜3,000円)で自力でデータを復元できます。
しかし、今回のケースで、「フォルダ内は0(ゼロ)」というSDカード内のデータを認識しなくなった時点で、やってはいけないことはカメラ側でのフォーマットです。カメラ側に「SDカードをフォーマットしますか?」などとエラーメッセージが出るのでやりがちなんです。これはデータの上書きになりますのでデータを復元できる可能性はなくなります。
また、SDカードの故障を疑って、カードリーダーに何度も抜き差しを行うことによって通電を繰り返すと障害が悪化します。
プロとアマの違い
「プロとアマの違いはなんですか?」とよく聞かれますが、答えは一つ「経験」です。
そして、「経験」は実力がないと積めません。
僕はプロカメラマンを始めて20年以上になりますが、上記の事件のように「フォルダ内は0(ゼロ)」というSDカード内のデータが認識しなくなった経験は4回もあります。これは、多い方だと思います。それだけ、コマーシャルのスタジオ撮影〜ロケーション撮影まで多くの現場をこなしてきたからです。
SDカードからデータをHDに移動してPCの画面を確認すると「フォルダ内は0(ゼロ)」という話は、決して珍しいことではありません。プロカメラマンであれば想定内のことです。
SDカード内のデータを認識しなくなったことは「事故」ではないんです。なので、僕はデータを復旧出来なかったことはありません。
なぜ、某女性カメラマンはデータを復旧できなかったのか?
マッチングサイトの運営はどういう対応をしたのか?利用規約にある運営側の責任の範囲内とは何を基準に書いているのか?
疑問は残ったままです。
例えば、もしも僕が、この女性カメラマンのように無知でデータを復旧する術を知らなかったとしたら・・。
プロカメラマンを生業とするなら、着物レンタル代金も自己負担して撮り直す時間を頂けるようお客様にお願いすると思います。
アマチュアカメラマンの態度は理解できません。
これは、2022年に僕が乃木神社の神主Aさんとの面談の際の話です。
乃木神社はとても素敵な境内でお宮参りや七五三でも人気の神社です。atFOMEでも毎年3〜4回は出張撮影をさせて頂いており、神主Aさんとも面識がありました。
今回、面談となったのは、乃木神社の公式ホームページに「外部カメラマンの撮影許可は、撮影日とは別日に面談が必要(初回のみ)」と記載されるようになったからです。撮影許可の為に、別日に時間を設けるのは難しかったんですが、5年程お付き合いをさせて頂いているお客様からの依頼だったので足を運びました。
「カメラマンの格好が、とても神社ではふさわしくない派手な格好で驚きました」とお話しされていましたが、僕も赤坂日枝神社で何度も見たことがある男性カメラマンなので合点がいきました。ロッカー風というか、キャラクター風というか、ハロウィン風というか。
七五三とかでお子様にウケると思って、やっているんでしょうけど。大間違いです。
神社仏閣は公園ではありません。シャボン玉で遊んだり、和傘を使って撮影会をしたり。
撮影許可は「神事」を無事終えて、その記念に「写真」を残すという神社からのご厚意です。最低限のマナーを守れなければ、神前への不敬として「退去」となります。これは、カメラマンに限りません。
乃木神社は本当に良心的です。そもそも乃木神社には写真館があり、カメラマンが何人もいるんです。にもかかわらず、逐一、外部カメラマンと面談して撮影許可を出すんですから、本当にありがたい話です。
とはいえ、この年、明治神宮と亀戸天神が外部カメラマンによる撮影が禁止になりました。
出張撮影のマッチングサイトの常識のないカメラマンの為に、撮影禁止の神社が今後も増えることになるでしょう。
出張撮影のマッチングサイトのメリットとデメリット
「少しでも安く写真撮影をしたい」という方には十分なメリットがあります。予算がなく、写真は1〜2枚あればいいというお客様にはオススメです。
デメリットは、クオリティーが低く、トラブルも多いということです。
「そもそもカメラマンの多くがニックネーム。どこの誰だかわからない。不安になる」
「神社でのお祝い事だから我々は正装で来てるのに、カメラマンはジーンズにビーチサンダルって!」
「集合写真で立ち位置などの指示がなく、祖父母の位置がバラバラで嫌になった」
「掲載されているサンプル写真と全然違うテイストだった」
「イメージ写真ばかりで、主役の子供のカメラ目線の写真が一枚もない」
「参道を塞いで長時間撮影していたので他の参拝客に怒られた」
「結局別のカメラマンに撮り直してもらい余分にお金がかかった」
アマチュアカメラマンの多くはサイト運営会社に所属しているわけではなく、人材紹介サイトに登録しているだけです。
写真のクオリティーをチェックされることもなければ、レベルを上げる講習もないので仕方がないんです。
at FOMEの出張撮影サービスでは、神社仏閣で撮影させていただくことが多く、最低限のマナーを守り、他の参拝客の皆さまのご迷惑とならぬよう、カメラマンへの指導を徹底しています。
たとえフリーランスカメラマンであっても業務委託契約していれば、「atFOMEのカメラマンの〇〇です」のように看板(責任)を背負うことになるので、服装や態度にも表れます。トラブルは回避できるんです。
fotowa(フォトワ)とOurPhoto(アワーフォト)どっち?
「プロカメラマン目線で、fotowa(フォトワ)とOurPhoto(アワーフォト)どっちの写真が良いですか?」という質問がよくあります。
一応、登録してある閲覧をさっーと見た(写真だけですけど)プロカメラマンの意見としては、fotowa(フォトワ)はプロカメラマンもいてオススメです。
僕の知り合いで家族写真が上手なカメラマンもいますし、プロカメラマンで21,780円なら十分に安いです。安心して写真撮影をするならfotowa(フォトワ)がいいと思います。
OurPhoto(アワーフォト)は、写真の質はともかく節約したいという方に向いていると思います。公園で少し家族写真を撮る程度なら、安いのでオススメです。
とはいえ、写真の質や撮影とマッチングサイトの運営(fotowaやOurPhoto)は関係ないと考えた方がいいです。
マッチングサイトを運営している会社は、人と人を結びつける仲介ビジネスなので写真の仕上がりやテイストなどは全く関係ないんです。出来の悪い写真でも運営会社に非はないんです。なので、ここで比べている料金相場も仲介手数料を含んだ料金ですので、カメラマンの出張撮影料金というよりもマッチングシステム利用料金なんです。
例えば、次のような口コミがあります。
前日にドタキャン、代わりの人を手配もしてくれない会社です。お詫びが期限付きのクーポンで呆れました。お宮参りの後に撮るタイミングは当分無く、まだ先にクーポン利用したいので、期限無くして欲しいと伝えたのに出来ないの一点張り。お宮参りだったのに悲しかったです。
https://g.co/kgs/N6hdSYc
あまり読まずにサインしている人が多い「利用規約」には、撮影に関してトラブルがあった場合の運営側の責任について書いてあります。基本方針は当事者同士で解決です。運営側が緊急時の電話対応もしません。
上記のケースの場合、悪いのはカメラマンですが、運営側はカメラマンを雇用しているわけではないので代わりのカメラマンを手配するわけがありません。
要するに、「簡単にお客様の希望に合ったカメラマンを探せますよ」というサービスなので、写真についてはカメラマンに聞いてくださいというスタイルです。なので、アマ・プロ問わずたくさん登録してある閲覧を一から見ていった方が良いと思います。
食べログやホットペッパーのようにエリアや撮影希望日を絞り込むと、対応可能なカメラマンが一覧表示されるんですから探すのは本当に楽だと思います。
そういう意味では、出張撮影のマッチンングサイトは便利なサービスです。
但し、マッチングサイトでカメラマンを探す前に、「利用規約」は必ず読んで、その内容をしっかりと把握することをお勧めします。
お宮参りや七五三はお子様の成長を祝う日です。トラブルによって気分を害されたお客様の気持ちもわかりますが、一番可哀想なのはお子様です。
事情はともかく、子供はパパとママの笑顔が見たいんです。
お子様のためにも、利用するサービスやカメラマンは慎重に選んでから依頼しましょう。





at FOME(アットフォーム)の利用案内
at FOME(アットホーム)の料金は、撮影プラン+出張料金になります。
プランの設定は、撮影ジャンル、プロカメラマンの撮影機材、カット数などに関係なく、 時間内であれば同一料金にて写真撮影をご利用いただけるシンプルな料金プラン(税込価格)です。
また、こちらのすべてのプランはデータ代金を含んだ設定になっておりますので、とてもわかりやすく、そしてどこよりも格安で写真撮影ご利用頂けます。
兄弟割増やシーズン割増などの追加料金は一切かかりませんのでご安心下さい。
撮影ジャンル
東京・埼玉・千葉・神奈川の出張撮影エリア


埼玉県の出張料金
さいたま市(浦和区、大宮区、中央区、北区、桜区、西区、緑区、南区、見沼区、岩槻区)、草加市、越谷市、 川口市、 川越市、志木市、新座市、富士見市、ふじみ野市、 所沢市、 狭山市、 入間市、 戸田市、 蕨市、 和光市、朝霞市、 三芳町 | 無料 |
上尾市、白岡市、久喜市、 蓮田市、伊奈町、春日部市、飯能市、 三郷市、 八潮市、 吉川市、松伏町、日高市、鶴ケ島市、 | 1,000円 |
坂戸市、越生町、東松山市、川島町、桶川市、北本市、鴻巣市 | 2,000円 |
行田市、熊谷市、深谷市、羽生市、加須市、吉見町、滑川町、嵐山町、鳩山町、 | 3,000円 |
小川町、寄居町、本庄市、秩父市 | 4,000円 |


神奈川県の出張料金
川崎市(川崎区、幸区、高津区、多摩区、中原区) | 1,000円 |
川崎市(麻生区、宮前区)横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ケ谷区、緑区、南区) | 2,000円 |
相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村 | 3,000円 |
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町 | 4,000円 |
平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町 | 5,000円 |
小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町 | 6,000円 |
at FOME(アットフォーム)ギャラリー|写真紹介

at FOME(アットホーム)が提案する出張カメラマン安心価格
最近ではプロ・アマ問わずカメラマンが登録できるマッチングサイトの広告がGoogle検索の上位を占めています。プラットフォームを運営するビジネスはマッチングの仲介手数料で利益を得るので、膨大な広告費をかけて利用者を増やす必要があります。重要なのは質ではなく量なので、カメラマンがプロでもアマチュアでも関係ないんです。高い仲介手数料の分、写真代が高く感じるのは仕方がないことです。
お宮参りや七五三のように一生に一度の行事と考えれば、写真代が高くなるのは仕方がないとあきらめている人は少なくないと思います。
お誕生日、お食い初め、卒園式・入学式・運動会、成人式など、かぞくの時間はお宮参りや七五三だけではないはずです。高額な撮影代ですと家族写真を残す機会が減ってしまうのではないかと心配になります。
at FOME(アットフォーム)では、低価格でも満足度の高い写真撮影は可能だと考えています。
出張カメラマンが提案する安心価格でお宮参り・七五三・お食い初め写真の出張撮影の事例をご案内します。
お食い初め写真を残したい!お膳は?
東京・埼玉・千葉・神奈川にはたくさんの神社やお寺がありますが、近隣にお食い初めのメニューを用意しているお店は多くはありません。お食い初めとは生後100日目の儀式。会食できるお店はたくさんあっても、お食い初めのお膳がないとお食い初めは出来ません。事前に神社周辺のお店を調べておく必要があるんです。
at FOMEのカメラマンがお食い初めの出張撮影したお店の一覧を紹介しますのでご参考にしてください。

東京・埼玉の神社・お寺付近で七五三着物レンタル・着付け店を探そう
七五三の参拝をする神社・お寺は決まったけど、着物レンタルや着付けはどこですればいいの?このように七五三は衣装の準備が大変というママの声をよく聞きます。
確かにGoogle検索では、写真スタジオか七五三の着付けのみの美容室ばかりがヒットしますし、写真スタジオの多くが写真撮影代・写真商品代と着物レンタル・着付けがセットになっているのでの着物レンタル・着付けの参拝プランのお店を見つけるのは大変です。そんなママ達の負担を軽減できればと思い、atFOMEが把握している東京・埼玉の神社・お寺付近で着物レンタル・着付け店をご紹介します。
家族写真のロケーションフォトをプロカメラマンが徹底解説
フォトブックは家族の宝物

写真スタジオで型にハマった記念写真だけだと、フォトブックは作れません。出張撮影のように自宅での着付けシーンや神社でのお参りシーンなど様々な場面の写真を集めることでフォトブックを作ることが可能になります。お宮参りや七五三の家族写真は、数年後に見返してこそ楽しめるものです。フォトブックにすれば、家族だけでなく親戚や友人、誰もが目にし、すぐに手に取れるのです。
家族写真のフォトブックは、大きさや並べ方で印象が変わりますが、なにより時間が残せます。年賀状や額縁におさめるようなキチっとした写真の、前後の時間の写真が残せます。何気ない表情や小さな出来事。かぞくの時間はそこにあります。
家族写真は時間をつなぐツールです。
1枚よりも2枚。10枚よりも20枚あったほうがいい。フォトブックを毎年1冊作れたら、お子様にとっては最高の宝物になるでしょう。まずは一度、写真を液晶モニターの外に出して頂き、プリントをしてみることをお勧めします。
お宮参りや七五三という家族の貴重な時間が10年後も20年後も残ることをat FOMEは願っています。
口コミ・ママの満足度
お宮参りや七五三の記念写真は一生の宝物です。しかし、写真スタジオでの撮影に緊張してしまったり、お子さまが慣れない環境でご機嫌を損ねてしまうことも多いですよね。
そんな時、出張撮影の「at FOME(アットホーム)」がご家族の頼れるパートナーとなります。東京・埼玉・千葉・神奈川を中心に出張撮影をしているat FOMEは、プロフェッショナルな撮影技術で、多くのママたちから高評価を得ています。
実際に利用したお客様の声を見ると、その評価の高さがひしひしと伝わってきます。「自宅やお宮参りの神社での自然な姿を撮影してもらえた」「子どもの機嫌を見ながら撮影してくれるのでストレスが少ない」といった声が多く、ママたちの安心感が窺えます。
口コミやレヴューでママたちの高い満足度を頂いていることが、at FOMEが安心価格で出張撮影を続けられる理由の一つです。









写真スタジオでは物足りない
お宮参りや七五三の写真が『自分らしくない』ということは、別の言い方をすれば『居心地が悪い写真』なんですよね。
いつもと違う格好をして、作られた部屋の知らないソファに座ったり。ニューボーンフォト用の籠や装飾もお客様にとっては借りもの姿でしかありません。大きなストロボや高価な家具に囲まれた立派なスタジオがお客さまにとっては異空間で馴染めないのはよくわかります。
結局、写真スタジオは他人の家だからです。
写真スタジオの写真が物足りなく感じてしまうのは、『想い』や『絆』という本来残すべき家族の肖像が映っていないからだと思います。
まずは一度、自分らしい写真とはなにか考えてみては如何でしょうか。
なぜなら、お宮参りや七五三の家族写真で重要なことは家族の時間を残すことだからです。家族の記憶を残すことを目的としたなら、プロカメラマンの高額なカメラやスキルだけでは足らないんです。異空間の写真スタジオでは、家族の記憶が結びつかないんです。
写真の記憶は、時間や場所との結びつきがなければ語れません。
どんなにオシャレなスタジオでも、結局は他人の家。そこでは家族の場所は写せないんです。
子どもでも大人でも、いつも居る場所(家。好きな場所)がやっぱり落ち着くんですね。写真スタジオはカメラマンにとってはホームですが、お客さまにとっては100%アウェイです。
家族のフィールドにプロカメラマンが機材を持ち込むことで、求められる写真に近づくことが出来るならそうしたいと僕は思いました。
お子様の気持ち。パパやママの気持ち。記録としてお宮参りや七五三のカタチを残すだけでなく、記憶として、家族の気持ちを写真に残しておきたいんです。
そして、『 at FOME 』という出張撮影サービスを設立しました。at FOME(アットホーム)の『 at 』は家族の選んだ場所を示し、FOMEの『 F 』はドイツ語のFOTO(写真という意味)から得ました。
家族で選んだ時間を残すことがプロカメラマンにとって一番の願いです。












保育園・幼稚園の行事(卒園式・運動会・お遊戯会)
幼稚園や保育園で過ごしている時間、毎日毎日の成長が著しく、とても貴重な時間です。幼いころの思い出の写真は大人になってからも見返す大切なもの。
泣いたり、笑ったり。どんな場面でさえ大切な記憶です。
とはいえ、運動会やお遊戯会なの大きなイベントでは、保育園・幼稚園の先生たちはとても忙しく、写真撮影は難しいと思います。
at FOMEでは、そんな法人様向けのプランがございます。子供たちの成長の記録と大切な記憶を残すお手伝いをさせて頂きます。
卒園式、運動会、お遊戯会だけでなく、あらゆる行事に対応できますので、プロカメラマンが所属するat FOMEの出張撮影をこの機会にご利用ください。
NEWS & TOPICS
▶︎ブログ一覧を見る
About Author

- at FOME 代表
- プロカメラマンのキャリア24年。
1997年 カメラマンとしてブライダル、学校等の撮影を始める。
2005年 東京・新宿でフォトスタジオを運営。一般人向けの宣材写真を中心に、ファッション、音楽などの雑誌広告から各種企業等のWEB広告まで幅広く活動。雑誌のグラビア撮影も多数。
2011年 ミュージックPVなどの動画制作をスタート。
2013年 写真コンサルティングサービス『 FOTOWORKS 』を展開。カメラマン、デザイナーとして、ブランドイメージを重視したビジュアルコミュニケーションのコンサルティング、クリエイティブサービスを提供。
2014年 家族の絆をテーマにした出張撮影サービス『 at FOME 』を開始。
2025年で11年目を迎え、累計家族写真10,000組以上。
【主な取引実績】
株式会社ワコール。(株)KONAMI。株式会社リクルートメディアコミュンケーションズ。株式会社ドアマウンド。(株)リード社。ジュエリーブランド株式会社アーカー。株式会社ALSOK。その他、タレント事務所多数。
- 2025年9月7日素盞嗚神社|お宮参り・七五三・お食い初め写真
- 2025年8月29日東郷神社・渋谷金王八幡宮・鳩森八幡神社|お宮参り・七五三写真
- 2025年7月2日根津神社|七五三出張撮影
- 2025年6月26日正中山 法華経寺|お宮参り・七五三・お食い初め完全ガイド

